てづくり化粧水

ひとときはまった、石鹸と化粧水づくり。
化粧水なんて特に、すっごく簡単にできます。
精製水にエッセンシャルオイル混ぜてふるだけ。
そして翌日にグリセリンという保湿効果のあるものを足すだけです。
本当に簡単。
保湿効果はいまいちですが、
良い石鹸を使っていれば
割に化粧水ってなんでもいいんだなと感じています。


石鹸は、手づくりのと売ってるのは全然違うと感じますが、
(もう手づくり以外のを使わないと思います。)
化粧水は、市販のものの方が安くて手軽で悪くない。
以前は一本5000円もする化粧水を使っていたこともありますが、
わたしの今の生活に
リッチな化粧品は不要なので安価なもの(無印良品のもの)を使っています。


でも経皮毒という言葉も最近聞くし、
石油系のとか、良くないんだろうなあ。。。
安いのは結局、石油系だよなあきっと。。。とは薄々感じる。
さてどうするか。


探すかつくるか、どっちかです。
安くつくのは、「つくる」です。
とっても簡単だし確実に安全だし。
でも継続は難しいのも本当。
すごく簡単なのに、続かない私。


それでも興味をもった時が始め時、
やってみたら見えてくることばかり。
わたしも今は作ってないけれどきっとまた作るし、
他の方法も試してみたい。
(繭玉を煮出す化粧水を以前もらってとても良かったので)
とりあえず値段や質で妥当だと思う市販品を
脇に置きつつ、余裕のある時に作ってみーよう、
というスタンスでいます。


何でもそうだけれど、
「これってどうなの?」と信用できない要素を含むものは、
(値段が高すぎる、原材料が不明、買いにくいetc.)
すこーしずつ、すこーしずつでいいから
避けていくと、良いことが待ってる気がします。
自分自身が納得し、安心して使えることが
からだにも心にも一番大切だと思うのです。
ベストのものを見つけるのは難しいけれど、
とりあえず今の時点で納得できるものを見つけること、
そして良い方法を探し続けることだと思います。


てづくり石鹸や化粧水に興味をもたれた方は、
是非一度こちらを見てみてください。
石鹸づくりは若干ハードル高めですが
(といっても決して難しくはない)
化粧水はすぐできます。
前田京子さんの著書「お風呂の愉しみ」は
読むだけでためになるし面白い。
一度読んでみると、視野が広がります。
手づくりする人が増えて、情報交換が盛んになれば
手づくりのハードルはどんどん下がると思う。


みんなで作ったり、
探したりできればいいなあと
思うばかりです。


[ごはん]

 朝:Mちゃんにもらった美味しいパン。とカフェオレ。
   関西のパン特集のため雑誌の取材にきていたMちゃんの置き土産を食す。
   わたしは断然パンよりご飯が好きなのだけれど、
   流石に美味しいパンばかり。驚きっぱなしでした。
   彼女の試食数たるや。。。ですよ。頭が下がります。
   こんだけ食べて、載せるお店一軒ですって。
   本気で働いている人って、本当、素敵です。
 昼:おそめの昼食@大阪common cafe。
   素敵な植物先生と出逢う。感謝。
 夜:近所のお豆腐屋さんで買って来たお揚げに
   そこで買った大粒納豆を詰めて焼く。
   絶品。こんなに簡単で、美味しくて体にいいなんて。
   引っ越す間際になって気づく、
   良いお豆腐やさんが近くにあることの幸せ。